2018/10/31

憧れの人から褒められた〜!というカミキィの自慢話




普段人から褒められることってあまりないから

たまに褒められるととっても嬉しい!


それが自分の憧れの人から、だともっと嬉しい!

というわけでわたしの褒められ自慢話です。



自慢その1 

ぺろちに褒められた!



人じゃなくて犬ですけど^ ^


大人気クリエイターパントビスコさんのキャラクターのひとつ


「ぺろち」






ぺろちや仲間のキャラクターを折り紙で作って

ツイッターに投稿したんです。

そうしたら




「じょうずだね」って褒められた!



いやー、パントビスコさんお忙しい方なのに

こうしてマメにファンに反応してくれるとは。




パントビスコさんのインスタは数年前からフォローしています。


今の空気だったり普遍的だったり

可愛かったりシュールだったり

色んな世界が混在してるパントビスコさんの世界


私の拙い語彙力では表現できないんですが、一度ハマると癖になるんです。











自慢その2

雅姫さんに褒められた!



雅姫さん

日本のマーサ・スチュワートと言ったらいいのか

憧れのライフスタイルを提案するカリスマ!


雅姫さんが着ているようなシンプルでナチュラルなお洋服に憧れますが

あれは身長172センチの雅姫さんが着るから素敵なんですね。。










もう10年以上前になりますが

雑誌「天然生活」の付録にミツバチの刺繍ワッペンが付いていたんです。

そしてそのワッペンを使ったハンドメイド品コンテストがありました。


それに選ばれたんですよー!



子ども用のニット帽を編んで

蜂の巣をイメージした六角形で耳あての部分を作って

そこにミツバチワッペンを付けたんです。


審査員が雅姫さんで

「アイディアがいい

とお褒めのコメントをいただきました。




すごいでしょー?(鼻息荒い)


応募用紙もちょっと工夫して、

そのニット帽を被った息子の写真を

クラフト紙にコラージュっぽく貼って

せいいっぱいおしゃれな感じにしてみたのでした。





以上、カミキィ の褒められ自慢でした!







褒められ、じゃないけど
インスタで憧れの作家さんから
フォローされていることにさっき気づいた‥!!
わー!ほんとに?









チャンネル登録お待ちしてます

カミキィ動画の一覧

飾りサンプルカタログ

みなさんの作ったカミキィ作品の投稿もシェアしています

ここだけのつぶやきも!

2018/10/17

Origami ATC交換会2018年10月でいただいたカード

今回もOrigami ATC交換会に郵送参加しました。


ATCとはアーティスト•トレーディングカードの略。

名刺ほどの大きさの規定サイズで作ります。


折り紙作品を使ったATC を

Origami ATCと呼んでいます。


OrigamiATC 研究会主催で

 交換会を約2ヶ月に一度開催してらっしゃいます。



リアル参加でも郵送でも

折り紙好きな方ならどなたでも参加できるそうです!

詳しい募集要項はこちらをお読みください。




さて、今回のテーマは

「私のお気に入り」









「タータンチェックガール」

カミキィ製作
ワンピースちゃん/ベレー帽/りんご
カミキィ作

ワンピースちゃんの作り方動画

りんごの作り方動画

ベレー帽はこちらの記事に折り図があります


お気に入りのタータンチェック柄の折り紙を使いました。

詳しくはこちらの記事をどうぞ







では交換していただいたカードをご紹介致します。

みなさんのお気に入りは何でしょう?







タイトルカード
(※主催者のhanakoさんが
交換用カードとは別に参加者のみなさんに下さるカードです )

hanakoさん製作
エプロン 山口真さん作 

お料理を作ることよりかわいいエプロンが好き、というhanakoさん。

こんな柄のエプロンがあったら、ということで

セリアの野菜くだもの柄の折り紙を使ったそうです。

エプロンを身につけると家事モードになるので

私もエプロンは気に入ったのを選ぶようにしています!







「秋のコレクション」

hanakoさん製作
ジャケット、タートルネック、半ズボン
山口真さん作


「ジャケットとタートルネックの組み合わせ」がお気に入りだそうです。

深い色あいのコーディネートで秋の雰囲気たっぷり。


ジャケットとタートルネックに使用されている

スジ模様の入った紙(包装紙?)

この紙が欲しいのですがどこで入手できるのかわからなくて。

ご存知の方いたら教えてください!!








「シャケ弁当」

akoさん製作
エビフライ:山口真さん作
さけ:いしばしなおこさん作

いしばしなおこさんの鮭の折り紙作品がお気に入りだそうです。

シンプルだけど鮭の切り身の特徴がよく表れた作品ですね!

具沢山で彩りも良くておいしそう〜!






「襟元楽しく♪」

よっしぃさん製作
ちょう:布施知子さん作

お気に入りの「友人が作ったちょうちょのプラバンアクセサリー」

を折り紙で再現したそうです。

トレーシングペーパーで折られているので

プラバンのような質感です。

ちょうの模様のハンコやビーズワークなど

色んなテクニックが使われています。







「Memory」

sumiさん製作
コスモス:朝日勇さん作

母校の花、思い出の花です(裏書きより)

コスモスがたくさん咲いている学校だったんですね。

お花を見て学生時代を思い出すなんて、すてきです!


私は「あずきバー」を見ると高校生のときを思い出します…!







「小さなプレゼント」

スマイルさん製作
鶴の三角の入れ物:「おり鶴百彩」(小林一夫監修)より


「小さい紙で折り、爪楊枝など入れてプレゼントしています」(裏書きより)

鶴モチーフ&実用ポケット

というプレゼトしたら喜ばれる作品ですね!

色のバランスが良くておしゃれな和風カードです。









「鬼と桜と、、、」

かとり犬さん製作
鬼:前川淳さん作

大好きなお芝居、野田英樹作

贋作 桜の森の満開の下」

30年ぶりの観劇を記念して

(裏書きより)

舞台のホームページを見ましたが、豪華なキャストですね!

東京はこういったお芝居の舞台がたくさんあって羨ましいです。




余談ですが「30年振り」といえば…

私も今年は30年前に大好きだった

アーティストのステージを久しぶりに観ることができて感無量。

若い頃に影響を受けた人たちはやっぱり

自分の中ではいつまでも輝いてますね。




次回は今までにないテーマ!

「ことわざ」

だそうです。

今から悩むー!








チャンネル登録お待ちしてます

カミキィ動画の一覧

飾りサンプルカタログ

みなさんの作ったカミキィ作品の投稿もシェアしています

ここだけのつぶやきも!

2018/10/08

タータンチェックは定番の可愛さ!



10月のATC交換会用に作ったカードです。


ワンピースちゃんの作り方動画

りんごの作り方動画

ベレー帽はこちらの記事に折り図があります



テーマが「私のお気に入り」なので

いただきもののタータンチェック柄の折り紙を使いました。


この青いタータンチェック柄の折り紙、

清潔感のあるブルーがとってもきれいでお気に入りなのです。


制服に使われていそうな感じですね。








この青いチェック柄は「神戸タータン」

という神戸をイメージした柄なんだそう。


日本折紙協会神戸支部で作った折り紙で、

一般向けの市販はされておらず

神戸支部「おりがみかうべ」が主催する講習会等で使用されるようです。





背景に使った赤いタータンチェックは

トーヨーの「英国柄」セットに入っていました。










黄色のタータンチェックもトーヨーのもの。

赤のタータンも入ってます。




ただね、このセットだと4枚ずつしか入ってないんですよ。


タータンチェックだけで10枚ずつ×3柄とかのセットがあったらいいのになあ。。。






タータンチェックでおしゃれした魔女さん。

この魔女、1枚で全身作れます。

からだ部分にメッセージを書いても。







タータンチェックに限らず、ベーシックな幾何学もようの折り紙が欲しいです。


細かいドット

ピンストライプ

→大きい柄より主張せず、無地よりもちょっと変化が付けられる

そんな控えめな柄が私は使いやすいです

ドットでも水玉が大きすぎたり間隔が離れすぎたりしていると

折った時に水玉もようらしさが消えちゃうんですよ



ギンガムチェック

→ダイソーにありますが、欲を言えばもっとクリアな色あいのものが欲しい。。



キャラクターや派手な柄も人気かもしれませんが

一見地味なベーシック柄が私は好みです。






チャンネル登録お待ちしてます

カミキィ動画の一覧

飾りサンプルカタログ

みなさんの作ったカミキィ作品の投稿もシェアしています

ここだけのつぶやきも!

2018/10/05

「中割り折り」がわかりません!折り図の質問にお答えします

インスタで「折り図や折り図記号」についての質問を受付てみました。


そこでいただいた質問がこの二つ。




「山折り、谷折りがわかりません」


「中割り折りがむずかしい」




山折り、谷折りに関しては以前アメブロの記事で解説しましたので


こちらをご覧ください。




今回はもうひとつの「中割り折り」について説明したいと思います。






「折り鶴」折ったことありますか?




あの鶴の頭の部分の折り方が「中割り折り」です!




真ん中をぎゅっと中に押し込んで折る、あれです。



鶴の頭は細いので「ぎゅっと中に押し込んで」がやりやすいんですが


こういう形だとどうすればいいの?


これ、鶴の頭みたいに一発で中割り折りはできないですよねー



説明には「点線で中割り折り」とあって

次の図で





こうなってたりするわけです。

(図によってはもう少し詳しいプロセスがある場合も)


この場合、図では山折り(向こう側へ折る)になっているところを

まず谷折りして折りすじを付けます。


しっかり折りすじをつける


次に折ったところを開いて

谷折り→山折り に折りかえます


手前の谷折り(へこんでいる方)を山折りにする

真ん中の山折りをへこませて谷折りに折りかえます





中割り折りができました!





このように図にはない折りやすいプロセスがあったりするわけです。



同じように、図では「山折り」になっていても

一度「谷折り」してから付いた折りすじで

改めて山折りするほうがきれいにできる場合があります。



折り図ではこうなってるけどこうした方がきれいで簡単にできるかな、

と工夫しながら折るのも折り紙のひとつの楽しみかも?


でも慣れないうちはそこで「折り図は難しい」

と挫折してしまうのかな。。






YouTubeでこんなアンケートをとってみました。


コメントによると

「折り紙の本はあまり見ない」という方からは



「本はわかりにくい」

「動画の方がわかりやすい」

「本だと必ずといっていいほど途中で迷ってしまう」


というご意見をいただきました。



なるほど、やはりわかりにくかった経験があると本を敬遠してしまうようです。







それにしても

思ったより折り図に関しての質問は少なかったです。


カミキィのフォロワーさんはやはりふだん動画を見て折る方が多いのかな?



折り紙の本を買ったり図書館で借りたりする方は

すでに折り図を理解している方が多いのかもしれませんし。




でも折り紙の本には

動画では公開されていない

いろいろな作家さんのすばらしい作品やかわいい作品がたくさんあります。


いつもは動画メイン、という方も

折り紙の本をのぞいてみると「作ってみたい!」というような

すてきな作品に出会えるかもしれません。









チャンネル登録お待ちしてます

カミキィ動画の一覧

飾りサンプルカタログ

みなさんの作ったカミキィ作品の投稿もシェアしています

ここだけのつぶやきも!