2016/01/30

バレンタインの折り紙まとめ



























「ハートケース」だと「ハートを入れるもの」

って意味になっちゃうので

間違い英語?なんですが(ハートボックスが正しいのかな)

ハート(気持ち)を入れるもの、ってことだからいいんです!(こじつけ)







「ハートボックス」と命名したのはこちらの方↓










後ろの角は、のりなしでロックする方法を説明していますが


難しかったらのり付けしてくださいね〜

















はさみなし、のりなしで作れるおうち型の袋です。



「ハートのしおり」を封止めにするとバレンタインっぽいですね。


























二重のハートに見える?

上のハートをめくるとメッセージが書けます。










母の日が近くなったら


ハートモチーフの別作品をご紹介しようと思います!








2016/01/26

自己満ハート










このハートの裏が









こうなってます。










…だから?









って感じですよね(;^_^A







両面色違いハート




ちょっと地味ですが、


出来たときすごく達成感があったもので。







完全自己満足です。





失礼しました!





それにしても、ハートモチーフって奥が深い。。。




2016/01/24

ズルな(?)二重ハート











大小の「ハートのしおり」を組み合わせると、二重ハートがカンタンにできます!


ズルい?笑







以前借りたフランシス・オウさんの「折り紙ハート」に

「ハートにハート」という一枚で折る二重ハートが載っていました。


千羽鶴さんのブログにきれいに折られているものが掲載されています。




実は私も図書館で借りた本の折り図を見ながら折ってみたのですが

ちょっとわからない箇所があって…


再トライする前に返却してしまったのです…(;^_^A


やっぱり本買わないとダメですね〜






「ハートのしおり」ですが

簡単な折り方なので、どなたかの作品とカブってるんじゃないかと…

そうでないことを祈ります。




2016/01/22

新たなクローバー













ハートものを試作していたら


クローバーができました!












以前載せたクローバー(右)と。




どちらも15㎝の折り紙から折ってますが

形も大きさも少し違いますね。













裏側です。



以前のものより少し折り方が易しいと思うので、

折り方を公開するとしたらこっちかな?


















ちょうちょ(リボン?)の箱もできました。





結局ハートものは出来ず。。。



まあいいか!



2016/01/18

羽根つきハート




羽根つきハート、できました!

スタンド付きで自立します。





最近借りたこの本に影響をうけまして…




「折り紙ハート」
フランシス・オウ 著
布施知子 監訳



ハート作品だけを集めた珍しい本。


絶版のため、図書館で借りました。



1990年初版ですが、折り紙作品って古くならないですね。




羽のついた「愛のつばさに」は

よくネット上で見かけます。

(折り図が流出してしまっているということですが(@_@)




じゃばらに折った羽根の中心をまとめて折ることで

せんすを広げたような

きれいな羽根のシルエットが出るところが素晴らしい‼︎




正方形一枚で

のりもハサミも使わず

しかもあまり難しくなく

そして出来上がりのデザインがすばらしいもの



こういう作品が長く愛されるのでしょうか。




ハートが2つつながった


「ダブルハート」


が特にお気に入りです^ ^


正方形を半分にした長方形から折ります。


こちらも、さいごにハートを重ねると


2つのハートがぴしっとまとまる!



どうやったらこんなデザインにたどりつくのか⁉︎







監訳の布施知子さんと、フランシス・オウさんとの

折り紙を通じた交流も垣間見られて

そういった部分も興味深かったです^ ^






2016/01/15

節分の折り紙まとめ


おに
創作:kamikey




15㎝の折り紙で作ると、


一般的な15㎜のマステがパンツにちょうどいいです。











こちらは二枚で作るタイプ。

のりづけ必要です。



鬼のお父さん、な感じ。


パンツに虎模様を描かないと、かなりブリーフっぽい。。。




















豆入れ用の箱。


















画像撮影用に「炒り大豆」を初めて買ってみました。


私の住むところでは豆まきは落花生なのです。



炒り大豆、香ばしくて美味しいのですね。







子供が小さい時


朝、夫が鬼のお面をかぶって玄関から「うおー!」と


入ってきたのを豆まいて退治しましたっけー。









2016/01/12

ハート イン ハート



昨日のせたハートからの発展形、  



「ハート イン ハート」です。



これならオリジナルと言えるかな?


もうちょっとリサーチします(;^_^A



小さいハート部分がとても小さいので、
15㎝より小さい折り紙だと
作りずらいのが難点です。。。




実はハート模様って、
子どもの頃から苦手でした。


私には、
甘すぎるしかわいらしすぎる!




ハートモチーフの折り紙作品も
ちょっと前まで
あんまり興味なかったのですよ。



自分でハートの形ができないか 
あれこれ試作しているうちに
慣れてきて、 

ついに「かわいい!」
と思うようになったのでした^ ^






まさか自分がハート好きなおばさんになるとは!!


びっくりポンです!






2016/01/11

このハートは既出作品?








このハートが既存作品かどうかネットで画像検索したのですが、

どうも同じものは見つかりませんでした。



もしどなたかの作品かご存知の方いらしゃいましたら、

コメントいただけると助かります。


作り方、ざっくりですがこんな感じです。










裏面も同じです
角を折ると、一番上の画像のようなハートになります




基本的な折りすじだけですので、既出作品の可能性が高いと思うのです。


どうかな??




実は、このハートから発展した別デザインのハートもあって、

そちらはオリジナルなのではないかと思っています。



バレンタインも近いですし、ハートものを作るのが楽しい!



2016/01/08

フチモトムネジさんの新刊






大晦日の夜、家族がテレビを見ている傍らで私は フチモトムネジさんの新刊の作品を折っていました。





前回のオリパペと違い、今回はぽち袋と箸袋メインの実用折り紙作品です。





まだ数点しか折っていませんが、蝶々の紙の裏の色を出すところなど、
折り方やデザインがあまりにもすばらしくて、心の中で「ほお〜!」と感動しておりました。






私の創っている折り紙作品はまだまだだなあ、と打ちのめされましたよ。。。
(そりゃそうです)





もう創作なんてやめようか。。。




と一瞬思いましたが、懲りずにまた再開しました(笑






が、がんばります〜